忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
セルジオ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
FX NEWS

-外国為替-
ゲームのプレイ日記など
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CL Semi leg1 H Arsenal
まずはホームで勝利。今季アーセナルに対して苦手意識はない。
3-1 ○

第36節 A Newcastle
2-2 △

CL Semi leg2 A Arsenal
決勝進出。
2-2 △

第37節 H Wigan
CL決勝を控えて主力メンバーを温存して戦った。
1-1 △

第38節 A Deby
やっぱり2軍だと勝てない。
1-1 △

CL Final N Liverpool
押され気味ながら何とか耐えて0-0のまま延長戦へ。
98分リパプールに怪我退場者が出てひとり少なくなった。ここからチェルシーがもう反撃。105分途中出場のアグエロが渾身のゴーーーール。ここで時間稼ぎ、守備的の指示をだした。時間稼ぎの指示を出すと得点するケースがあまりみられないのだが120分ロナウドがダメ押しゴーール。トドメを刺す。前の試合まで主力を温存した策が功を奏して延長に入りスタミナでリバプールを圧倒した。ピー。会心の勝利。CL優勝
e2-0 ○

プレミア最終順位(15-16)
1位 Chelsea 38-25-10-3-63-24-85
2位 Arsenal 38-22-11-5-64-25-77
3位 Liverpool 38-22-9-7-54-20-75
4位 Man Utd 38-23-5-10-56-30-74
上位陣の戦力に変化なし。

ゴールランキング
1位 Delfouneso / Arsenal 21
2位 Sinclair / Liverpool 19
3位 Howard / Tottenham 19
アーセナルが優勝できなかったのは得点王が出てしまったからだろう(得点王が出ると優勝できないの法則より)。ちなみにうちのアグエロは19位(11ゴール)、イスラエル人ストライカーSaharは21位(11ゴール)。ふたりともとくに絶好調と言うわけでもなかった。特定の選手がゴールを量産しても優勝につながらないことがはっきりした。2位のSinclairは以前チェルシーに在籍していた選手。この日記を見れば確認できます。Chelsea→Bordeaux→Liverpool。たくましくなってプレミアに帰ってきた。

インタビュー
記者
「二冠ですよ。」
セルジオ
「最高のシーズンだった。若手とベテラン選手の力がうまくかみあったみたいだ。すばらしい選手たち囲まれて幸せに思う。選手たちに感謝の言葉を言わせてくれ。サンキュー。」

PR

CL Qtr H Man Utd
1-1 △

第33節 H Fulham
3-0 ○

CL Qtr A Man Utd
アウェーでマンUを降し準決勝進出。よし。
2-1 ○

第34節 A Blackburn
1-0 ○

第35節 H Charlton
2-1 ○

第35節でチェルシーは5年ぶりのリーグ優勝を決めた。2位マンUとの差は11ポイント大差。今季はアウェーでライバルのマンUやアーセナルを倒したりしてなんか様子が違っていた。若い選手がやっと地力を付けてきたと言う事だろう。

第27節 H Aston Villa
1-0 ○

第28節 A Portsmouth
2-0 ○

第29節 H Doncaster
2-0 ○

第30節 A Aston Villa
0-0 △

第31節 H Arsenal
1-0 ○

9試合連続無失点。完璧な守り。

第32節 A Man City
4-2 ○

32節までの順位
1位 Chelsea 73
2位 Man Utd 67
3位 Arsenal 63
アーセナルの4連覇は無理だろう。マンUとアーセナルがもたついている間にチェルシーが独走体勢に入った。5年ぶりの優勝が近づいてきた。

第23節 A Southend
2-1 ○

FA 5th A Arsenal
完敗じゃ。リーグ戦のようにはいかなかった。
0-2 ●

CL 1st leg1 A R.Madrid
負けてもダメージを最小限に抑えた。ホームで勝ちゃいい。
0-1 ●

Carling Cup Final N Liverpool
先に先制するが追いつかれ延長、PK戦へ。
PK戦は2-3で負けた。
1-1p ●

第24節 A Middlesbrough
アウェーで大勝。
3-0 ○

第25節 H West Ham
3-0 ○

CL 1st leg2 H R.Madrid
見事な試合運び。1回戦突破。
2-0 ○

衰退するスペイン勢
過去のCL優勝クラブを調べるとスペインのクラブがまったっく現れない。バルサやレアルら強豪クラブはプレミアからの引き抜き攻勢に見舞われ戦力が上がらない状態に陥っている。スペインリーグ特有のミニマム額公開はちょっと問題だな。

第26節 H Leicester
1-0 ○

リーグ戦は絶好調。

26節までの順位
1位 Chelsea 57
2位 Man Utd 55
3位 Arsenal 50
チェルシーがお久しぶりに首位。今季はいけるかも。

第9節 A Doncaster
2-1 ○

CL Grp B H Heerenveen
2-0 ○

Carling Cup 4th H Ipswich
1-0 ○

第10節 H Man City
0-0 △

CL Grp B A Porto
1-2 ●

第11節 A Fulham
1-1 △

第12節 A Arsenal
同点で迎えた76分、テリー様が放ったロングシュートはネットに突き刺さった。ゴオオオオール。これが決勝点となり敵地でアーセナルを撃破。
2-1 ○

第13節 H Blackburn
3-0 ○

Carling Cup Qtr A Everton
2-0 ○

第14節 A Charlton
1-3 ●

第15節 H Newcatle
2-0 ○

第16節 A Wigan
1-0 ○

前半までの成績
1位 Man Utd 40
2位 Liverpool 33
3位 Chelsea 32
4位 Arsenal 30
マンUが抜け出し独走しつつある。

最新ボスマン情報
チェルシーに来季もうひとり日本人選手が来るかもしれない。

Copyright © フットボール王国。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]